ハワイの神話と伝説(第二章・その2)


『 ハワイの神話と伝説 』 目次  (タイトルをクリックすると各項へジャンプします。)
はじめに・・・(著者プロフィール・参考文献)
第一章 島々と人間の誕生
【1】 ハーロア(Haloa)
【2】 「メレ・ア・パークレイ(Mele A Paku'i)」より
【3】 四大神による創造神話
【4】 ペレ(Pele)による島々の創造
第二章 マーウイとヒナ
【1】 マーウイの誕生
【2】 マーウイ、島を釣る
【3】 マーウイ、空を持ち上げる
【4】 マーウイ、火の起こし方を知る
【5】 マーウイ、太陽を捕まえる
【6】 マーウイ、化けトカゲをやっつける

第二章 マーウイとヒナ
マーウイ、島を釣る
* ワイアーヌエヌエ
……「虹の水」の意。晴れた日の午前中、この滝には虹がかかってみえます。普通は、英語名で「レインボウ・フォールズ」と呼ばれています。
レインボー・フォールズ
* マーナイアカラニ
……「天の針」の意。
* モクオラ
……「癒しの島」の意。今日では、英語名で「ココナッツ・アイランド」と呼ばれています。

【 解 説 】

ここでご紹介したのはヒロに伝わる伝説ですが、マーウイが島を釣ったという伝説は各地に残っています。マーウイが島を釣った経緯や、どの島がそのときの島かという細部は、土地によって言い伝えが異なっています。例えば、マーウイは大きな魚を釣ろうとしていたのだけれども、その魚が島に変身して動かなくなった、という話もありますし、中には、まだハヴァイイ諸島がなかったころ、マーウイは大海原で海底を釣り上げようとしたのですが、全体を引き上げることはできず、代わりに海底の破片を釣り上げた、それが現在のハヴァイイ諸島であるという、もう一つの島々の形成神話も残されています。

モクオラはとても小さな島で、今日では島のふちにぐるりとココヤシが植えられ、市民の憩いの場所になっています。モクオラは、バニヤン・ドライブ(ヒロに来る観光客のほとんどが滞在するエリア)から程近く、歩行者専用の短い橋を渡って簡単に行くことができます。モクオラには、マカウアマーウイ(Makaumaui)、「マーウイの釣り針」という意味の地名も残っています。

Mokuola (モク オラ)

この島の名前は「癒しの島」という意味ですが、それはここに古代の病院があったからです。病院とは言っても、その治療法はかなり原始的で、島のそばにある海中の涌き水や、そばの海中にある岩の周りを泳ぐことが病に効くとされていました。
また、モクオラは、古代の避難所、プウホヌア(pu'uhonua)でもありました。プウホヌアというのは、何人たりとも、そこへ逃げ込めば危害を受けなくてすむという、特別な施設です。

昔のハヴァイイでは、厳格なカプ(kapu)制度が敷かれていました(1819年に廃止)。カプというのは「タブー」に当たるハヴァイイ語で、生活のさまざまな側面を規制していた規則のことです。例えば、男女が同席して物を食べてはいけない、女性は豚肉、ココナッツ、ほとんどの種類のバナナを食べてはいけないなど、たくさんのカプがありましたが、それ以外にも、王族は好きなときに、好きなようにカプを定めることができました。カプを破った者は厳罰に処せられ、その多くは死刑でした。


しかし、カプを破った者が死刑を逃れる方法が、ただ一つだけありました。それは、捕まる前に「プウホヌア」に逃げ込むことです。プウホヌアへ入り、そこで僧侶の祈祷を受ければ、罪が許され、何事もなかったように家へ帰って、普通の生活を送ることができたのでした。


また、戦争のときには、負けた方は皆殺しになるのが常でしたが、非戦闘員や敗残兵は、プウホヌアへ逃れれば殺されずにすみました。プウホヌアに逃げ込んだ者には、どんなに強い権力を持った王族でさえ、手を出すことができなかったのです。
このようなプウホヌアは各地にありましたが、もちろん、逃げ込むのは容易ではありませんでした。例えば、プウホヌアの周りが王の見張りに囲まれていたり、たどりつくには危険な海域を泳いでいく以外になかったりしました。


プウホヌアは、キリスト教宣教師と、その影響を受けたハヴァイイ王朝の実力者によって破壊されたり、うち捨てられたりしたため、現在、もとの姿を留めているところはありません。モクオラには、往時を偲ばせるものは何も残されていません。復元されたプウホヌアとしては、ハヴァイイ島、コナ(Kona)にある、プウホヌア・オ・ホーナウナウ(Pu'uhonua o Honaunau)国立歴史公園が有名です。


【コラム】

メリー・モナーク・フェスティバル2003 ホオラウレア

2003年のメリー・モナーク・フェスティバルは、4月20日(日)-26日(土) に開催されました。フェスティバルは例年、日曜日のホオラウレアで幕を開けます。その会場となるのがモクオラです。

ホオラウレアとは、ハワイ語で「祝賀会」という意味。平たく言えば「お祭り」「大パーティー」のことで、フラの初心者の発表会が行われます。
競技会のような完成された美しい演技ではありませんが、子供からお年寄りまでいろいろな人が出場しますし、至近距離で顔の表情まではっきり見えるので、楽しいものです。

イベントの期間中、ヒロには一年でもっとも多くの観光客が訪れますが、初日のホオラウレアを見に来るのはほとんど地元民。

ござや折りたたみ椅子を持ってきて、ピクニック気分で見物します。島の周りは当然海に囲まれているので、海水浴がてら来ている人もたくさんいます。
今年はあいにく、曇りときどき大雨の天気でしたが、人出はだいたい平年並みのように見えました。
ケイキのフラは、日本の幼稚園のお遊戯にそっくり。
傘を差して見物。
ステージの斜め後ろから見た写真 →
ピンクの服を着た子供達が踊っているところ。
遠巻きに座っているのが見物の人。



第二章【2】 マーウイ、島を釣る  完

Hawaii の現地時間
イシ・エンタープライズ
公式 facebook イシエンタープライズオフィシャルブログ
第5回インターナショナルワイキキ・フラ・カンファレンス2012参加者募集中! THE STORE OF HAWAII ハワイ州観光局 MALULANI HAWAII Tahiti ora LES GRANDS BALLETS DE TAHITI
電話での商品ご購入・お問合せ
TEL:03-5422-9385
平日10:00-18:00 (土日祝祭日休み)
Loading
ページトップへ戻る
GO TOP